• すっからかんが好き

    2011/04/09

    さくらの花びらが美しく散って
    ぴんくのカーペットみたいです。
    $みろくの世へ∞祈りのヨガ∞
    今日もサムと遠出のお散歩です。
    最近は、レッスンの合間にも歩いていて
    その他にもやりたいことがいっぱいで
    一日中動いているので
    寝るときはすっからかん台風
    で、気を失うように寝ます。
    「あなたは心のケチンボですね」と
    かなり昔
    どなたかがどなたかにおっしゃっていたのを
    そばで聞いていたことがあって
    はあ、なるほど、心のケチかーと
    その表現に関心したことがありました。
    心もカラダもケチンボにはなりたくない。
    使ったり
    差し出して
    使っていただいたりして
    消費するから
    新たに生まれるエネルギーがありますもんね。
    とくに便利な生活になって、
    自分の中がすっからかんになるくらい
    体力を差し出す機会ってなかなかなかった気がしますね。
    電気で動くものが多くなるほどに
    人エネルギーが退化して来た気がしますね。
    退化したから花粉症やアレルギーも発生したかもね。
    くしゃみ
    鼻水


    ぜんぶカラダから余分なものを出そうとする
    春の浄化のひとつです。
    それにいまは
    みんなの奥のほうでは
    不安や心配やストレスで硬く固まっている場所があります。
    そこを溶かして流して
    希望に変換してゆくために
    とにかくカラダを動かして汗をかいてみましょう。
    何も運動することだけじゃないですね
    夢中で義援物資荷造りするだけでも、
    今日くらいあったかければ汗がかけるよ。
    夢中で、懸命に何かをするってことが
    心とカラダの豊富な使い手になるってことだと思います。
    新しい春だからね
    そこから新たなわくわくが生まれてくるんだと思いますよ~☆
    ケチンボはやだ。
    $みろくの世へ∞祈りのヨガ∞
    今日のわたしのわくわくは
    お散歩途中
    「ひんがら目」
    をして光を感じたら
    肉眼で七色オーブが見えるキラキラことを発見したことですっ。
    これはすごい発見ですッ目

  • 最近の投稿

    カテゴリー