-
サッカー日本代表、勝利!
2009/05/28木曜日は朝のレッスンがないので
まったりと家事をして過ごします。
けど、ここんとこ調子づいて毎日ブログを更新していて
ついパソコンの前に座ってしまいました。
お掃除しなくっちゃあ~ならねえんだが。
雨だしのう~
昨夜はやったね~ヽ(゚◇゚ )ノ
日本代表、チリに大勝
久しぶりに波状攻撃の面白い試合が観れましたね。
昨夜は北野田での夜8時からのレッスン。
生徒さんと共にぐっしょぐしょに汗を流したあと
そっれい~!と車をぶっ飛ばして帰り、
BSでやってる放送を15分遅れで観ることができました。
うれしいからハート型の箱を写しました
テレビ観戦中、田舎で住むうちのサッカー小僧から携帯が入りました。
ときどき、アミノ酸だとかウイダーだとかお水だとかチョコだとか
を、荷造りして彼に送るわけですが、今回は
「母さんの息子に生まれてくれてありがとう。
愛しています」
とだけ書いた手紙を一緒に入れていました
もちろん私の本心ですが、
そこは高3の男の子。
照れてまともな反応はないと思うから、
どーだ、くすぐったいやろ、ザマーミロ
みたいな、おかんのイタズラ半分のメッセージでもあったのです。
けれど予想に反して彼は
「荷物着いた。ありがとう。父さんにもよろしく伝えてください」
と襟を正した言葉を一言だけ言って電話を切りました。
ちょっと、感動したなあ。。気持ち、届いたなあ。。
しばらくポ~としてたので岡崎の2本目のゴール見逃した。
ハート型サボテンも写しました。
生まれてくれてありがとう、愛しています。
その人の存在自体を全肯定する言葉だよね~
だから言われた人は誰もがとってもハッピーになるんだね~
。
だって私も70歳になったとして90歳の母からそう言われたら
やっぱりうれしいと思う。
みなさんも、大切な人たちに言ってみてはいかがですか?
親子だけでなく、夫婦も兄弟も友達も仕事仲間にも。
それから自分自身にも。
きっとステキなバイブレーションが生まれますぞ~
ついでにハートのぺディキュアも。
大阪府高石市羽衣 癒し スタジオ ヨガ・ファイン!
大阪府堺市北野田 癒し スタジオ ヨガ・ファイン!
今がチャンス!6月は入会金無料!!