• 人生はダンスである。

    2016/09/13

    %e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9%e5%a4%95%e7%84%bc%e3%81%91

    ★アサナから肉体がはみ出すとき★

    一人でヨガをしているときに

    瞑想が深くなると、やすらぎを通り超して

    深くて大量の歓びがやってくることがあります。

    すると、アサナから肉体がはみ出して動きは歓びの周波数に合わせて

    自由なエネルギーダンスへと変化していくことがあります。

    ダンスはめちゃ下手でドジョウすくいみたいなんしかできないんですけど私、

    自然にヨガ→ダンスになってしまうことがあるのです。

     

    ★ムーブメントメディスン&ヨガ★

    今月の25日(日)にムーブメントメディスンという

    イギリスのシャーマンヤコブが生んだフリーダンスとヨガのWSを行います。

    ヨガはアサナという型を極めることにより精神を自由に舞わせますが、

    ムーブメントメディスンは自由に身体を感じながら動き、

    動きながら感じることで開放し、自分の内側と深く繋がって行きます。

    プロセスは違うけれど身体・心・意識(スピリット)が

    一つになる場所へと向かうのは一緒です。

    両方とも動く瞑想、動禅といえます。

    昨年、東京で友人が主催しているWSに参加してガツンと衝撃を受けて

    一種開眼したような感覚になりました。

    ヨガというプロセス、ダンスというプロセス、

    両方を同時に味わえたらどれだけ拡大するだろうか~どれだけ中心とつながるだろうか~。

    そこに興味を持ち、大阪で開催しようとお話を進めて今回が二回目になります。ファシリテートは日本で唯一のムーブメントメディスン講師の宮田恵さんです。

     

    ★YES! YES!★

    恵さんは私たちがドジョウすくいのようなダンスを踊っている最中も

    ただスキップしているだけのときも

    頭の中をちょっとネガティブが走ったときも

    「YES!」「YES!」とリズミカルに話し続けてくれます。

    「それでOK」「そのままですてき」「かっこつけなくてもあなたの中のダンサーは光っているよ」と伝えてくれるので

    ジャンジャンと宇宙のリズムにノッて行けるのです。

    「人生はダンスである」という言葉がありますが

    音にゆだねるという意味で好きな言葉です。

    悲しいときは悲しみの音にのり

    怒っているときは怒りのリズムにのる。

    そのときにやってきた音にのれば人生OKなのです。

     

    ★音とヨガと★

    音ヨガと造語が一般的になってきたのでしょうか

    ヨガと音楽との融合を民族楽器やパーカッションやキーボード、

    クリスタルボウルなどのミュージシャンに8年くらい前から

    お願いしています。。

    今多くの方が、ヨガと音を合わせようとされているのは

    前述したアサナから肉体がはみだしそうなヨギーが増えているからかもですね。

    今回は、世界的に著名な水の音の演奏家・波動アーティストのAki-Ra Sunriseさんにもお越し頂きます。私も初めてお会いするのですが、音源、動画を拝見してあまりにすてきなので今からドキドキしています。

    Aki-Raの音の中でムーブメントメディスンとヨガ!

    なんとも贅沢なコラボレーションが実現します!

     

    肉体も空間も波動調整されるAki-Raの動画。

    どうぞご覧になってください。

    私たちの中にいるダンサーが目覚める!

    ムーブメントメディスンの動画です。

     

    ★テーマは

    流れる〜宇宙の動脈と静脈〜★

     

    Aki-raの奏でる水音で

    私たちの肉体の70%の水と

    一人ひとりの魂の奥にある静かなる泉と

    そして地球の70%の水が

    美しく新しく流れ始めるのだと思います。

     

    Aki-Raの素晴らしい音の世界に包まれながら

    ヨガの太陽礼拝からムーブメントメディスンへ

    そして、ヨガの月の礼拝、水の礼拝からムーブメントメディスンへ。

     

    前者を躍動する宇宙の動脈

    後者を静謐なる宇宙の静脈

    とイメージしました。

     

    どのようにダイナミックな流れが

    生まれるでしょう。

     

    また開催日は秋分、お彼岸のエネルギーが流れる

    9月25日。会場は泉大津市のお寺南溟寺さんです。

    死と再生ーーもサブテーマとして浮かびます。

    一人ひとりの中で、これまでの古いものが消えて新しいものが

    生まれることをご先祖様たちが応援くださるのかも知れません。

     

     

    AKi-Raはヨガとのコラボが多く

    太陽礼拝の音源もあります。*\(^o^)/*

    https://aki-rasunrise.bandcamp.com/album/music-for-yoga

     

     

    ⚫︎9月25日(日)13時〜16時半

    ⚫︎泉大津市 南溟寺

    ⚫︎参加料 5500円(8月31日までにお振り込みの方スタジオ会員さんは5000円)

    ⚫︎このページの参加をクリックしてください。

    お振り込みを持って参加受付とさせていただきます。返金はし兼ねますのでよろしくお願いします。

    ゆうちょ銀行 イシダサトミ 記号14150 番号54745181(他金融機関からお振り込みの場合 店番418 普通54745181)

    %e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%b3%ef%bc%95%e6%9c%88

    (今年5月の大阪ムーブメントメディスンの様子)

    (明石市ではヨガを日土水さんによるストレッチに替えて9月24日に行われます。)

    https://www.facebook.com/events/1125212000874850/

     

     

    ≪ムーブメントメディスン 講師≫

    宮田 恵

     

    フラメンコを通して踊りと出会う。

    スペイン留学後イスラエル南部のキブツに移住。イスラエルの舞踊学校、パレスチナ難民キャンプで女性と子ども達にフラメンコを教える。

    2010年、踊りによって世界が平和になる道を探求して、ムーブメント・メディスンと出会う。イギリスでのトレーニングを経て、2016年日本人初のティーチャーの資格を得る。 身体こそが自然・生命との繋がりを思い出す鍵であり、 人間の無限の可能性を開く扉であることを、踊りを通して伝えている。スタジオ・グラシア主宰。

    http://studiogracia.web.fc2.com/

     

    <水を奏でる音楽家・波動アーティスト>

    Aki-Ra Sunrise

     

    京都出身。京都在住。

    人体60%以上の水分を整える音、

    自作水楽器 波動太鼓(ハドウラム)を始め

    民族楽器を中心にさまざまな楽器を奏で

    人体やその空間を調整する音を響かせる。

    今日では科学的にも証明されている

    波動という目には見えない力。

    実際の音を浴びて、体感することでのみ味わえる

    唯一無二のLIVEを展開。

     

    ◯ ホームページ

    http://www.aki-rasunrise.com/

     

    ◯ youtube

    https://www.youtube.com/user/AKIRASUNRISE369

     

    ◯ Facebookアーティストページ

    https://www.facebook.com/pages/Aki-Ra-sunrise/1412569142321262

     

    ◯ オフィシャルブログ

    http://ameblo.jp/akiralica/

     

     

    <祈りのヨガ ・ナチュラルヨギー>

    石田里美

     

    30年前からヨガを始め、

    レッスンを受けた人は1万人以上。

    海や風や大地や森、太陽、月など大自然とヨガとのコラボレーションがライフワーク。

    人間も自然の一部であり、一人ひとりの内なる調律が世界の調和に繋がることをたいせつにして日々ヨガをしている。大自然への「祈りのヨガ」はオリジナルなフローヨガ。

    大阪府高石市、堺市において スタジオ ヨガ・ファイン!主宰。

     

    ◯ホームページ

    https://yoga-fine.jp/ そこから、私たちの祈りを送り出します。 祈りと繋がることで、扉は開かれます。 知っている自分を超えた、より大いなるものと一つである魂へと。

     

     

  • 最近の投稿

    カテゴリー