-
呼ばれて招かれて。
2012/02/07あっ。
と気づいたのですが、
前々回ご紹介した「タートルネックセーターを着て半身浴」ですけどね
セーターをじかに着るとチクチクするので
ヒートテックシャツとかを下に着るといいよ。
そのほうが温まりやすいし、汗もよくかくからね。
複数の方からお問い合わせをいただいて気がつきました。
書き忘れてごめんちゃい、の
スタジオ ヨガ・ファイン!のsatomiです。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
今回の沖縄弾丸トリップでは
浜比嘉島の神様へお詣りに連れて行っていただきました。
この、うっそうとした森の中に
琉球開びゃくの祖神アマミチュー、シルミチューが居住した
洞穴があるのだそうです。
紅白の幕の向こう側が洞穴です。
中に入れるようになっていますが
「入ってもよろしいでしょうか」と神様にお尋ねして入ります。
中は暗くて、鍾乳石の隕石や壺などが並び
なんか、すっごいご神気というか
畏敬の念がわーっと押し寄せて来ました。
精妙な澄み渡った空気で肺が満杯になりました。
旅のパートナーは小さく「こえぇ~」と言い
連れて行ってくださった奥様は泣いておられました。
一番最初に久高島に行ったときも、今回の浜比嘉島へ行ったことも
自然の流れでした。
聖地との出会いはそういうものかもしれませんね。
以前からお会いしたいと思っていた、器のでっかいすてきなご夫婦に
行き先はおまかせしていました。
はじめに連れてって頂いたのが、アマミチュー、シルミチューのもとでした。
呼ばれた のですね。
ご夫婦も、わたしが来たことによって、ここに来ることになり
やはり、必然として 呼ばれた のだとおっしゃっていました。